ユーラシア大陸一周!
モスクワ観光1日目です!
日本航空ビジネスクラスでドモジェドヴォ空港に到着しました。
JALビジネスクラスの搭乗記はこちらをご覧ください。
ロシアに入国します。
ロシアは事前のビザの申請が必須ですが、もうすぐ電子ビザで入国できるようになるとのことです。
ちなみに私はロシアビザセンターという会社で代理申請してもらいました。
パスポートと写真を送るだけで簡単にビザの代理申請がしてもらえました。
まずは両替です。
ロシアでは日本円は両替できなかったりレートが悪いことも多いので、日本でユーロか米ドルに両替しておき、それをロシアでルーブルに両替します。
ロシアでは自国通貨のルーブルへの信用が低く、米ドルやユーロを持ちたがる人も多いようです。
鉄道で市街地にむかいます。
30分に1本程度で、市街地まで1時間弱です。
タクシーはぼったくりが多いときくので初心者は鉄道がおすすめです。
ドモジェドヴォ空港の地図はこちらになります。
南側の郊外です。
また、JALはモスクワの空港をアエロフロートとおなじくシェレメチェヴォ空港に変更したので、新型コロナウイルスで飛行機もほとんど飛んでおらず、こちらの空港をつかう機会もあまりないのかと思います、、、笑
シェレメチェヴォ空港はこちらの地図のように北側の郊外になります。
パヴェレツスキー駅に到着し、そこから地下鉄でホテルにむかいます。
モスクワの地下鉄は撮影禁止の場所も多いので注意が必要ですが、内装がめちゃめちゃ綺麗です!
地下鉄の駅めぐりもたのしいのかもしれません。
ホテルはモスクワマリオットグランドホテルです。
トヴェルスカヤ通りに面しており、クレムリン、赤の広場まで30分程度で歩くこともできます。
せっかくなので散歩してみます!
赤の広場まで歩くだけでも楽しいです!
クレムリン、赤の広場に到着しました。
綺麗ですね!
現地の方からきいた話では、日の入りの時間帯が一番綺麗なようです!
クレムリンには明日はいる予定なので今日は散歩のみです。
赤の広場の正面にあるグム百貨店もとても綺麗です。
一度ホテルに戻ります。
ホテルから道路をはさんでチャイコフスキーコンサートホールがあります。
ここのなかにある、カフェ・チャイコフスキーは雰囲気もよく、料理もおいしかったです。
カツレツをいただきます。
時差もふくめて長い1日でした、、、笑
現地時間ではもう21時。ボルシチとビールが体にしみますね、、、笑
ロシアは料理がおいしいですね。
ホテルにかえったら疲れで秒でねてしまいました。笑
翌日は本格的なモスクワ観光です。
今回もありがとうございました!